2013-08-28

野菜作り

こんにちは、
箱根の海沿い、午後0時半現在、日差しは輝き戸外はちょうど30度を示していますが、空気は乾いて涼しく屋内では25度、今日も快適な陽気です。
みなさまの地方はいかがでしょうか。

今週から、いつものペースに戻りました。
仕事の重点は、庭や畑作業や施設のメンテナンスなどに移ります。

まずは、夏の間ほったらかしにして草だらけになっている畑がまっています。食卓をにぎわせてくれた夏やさい、トマトやキュウリ、カボチャはもう、終わり。インゲンマメ、ナスや唐辛子類は切り戻しなどのメンテナンをすれば、もう少し収穫が出来そうです。

一方、7月末に種まきしたキャベツやチコリーの苗が大きくなってきました。はやく植え替えてとせがんでいます。

遮熱シートをしたグリーンハウスで育ててきたグリーンサラダ類(アーミッシュレタスやルッコラ、エンダイブ)は、大きくなりすぎたので、少し間引かないといかないかな?

白菜、菜の花、カブなど、秋、冬野菜のの種まきも始まります。

写真は、キャベツ類の苗です。


最近のお料理から…(晩夏)

最近、お出ししたお料理のご紹介です。
(蛍光灯下でI padで撮ったので、ちょっと色が悪いですが…)




●前菜… 夏野菜(イタリアナス、イタリア甘唐辛子、スィートダンブリングというアメリカカボチャ、ワイルドトマト)のスパイシーオーブン焼き、ご飯サラダはイカと夏越ししたパセリ入り。



●第二の皿…人気の定番メニュー、定番の豆乳クリームソースのグラタンです。ポテト、自家製アンチョビ、オクラ、パン入り。



●第三の皿…イワシとマイカのお刺身マリネと、グリーンサラダ。 

雨が降ると、沿岸で魚が取れます。ミネラルを含んだ雨水が溶岩を通して海へ浸み出し、魚の餌となるプランクトンが増えるためだそうです。採れたてのウルメイワシとマイカのマリネー、甘くてトロける様。イワシはトマトとバジル、イカはミントと和えました。グリーンサラダの材料の、ルッコラ、アーミッシュレタスも、雨が降って柔らかくなりました。

●第四の皿…食事の〆は野菜の冷製スープ入り、スパゲティーニ(細めのスパゲティ) 。野菜は、ナスと甘唐辛子とエノキ、舞茸。じっくりソテーして旨味を出したあと、クミンを始めとした中近東系のハーブ、スパイス、白醤油(麦の醤油)で味付けして冷製スープに。


● ドルチェ(デザート)…デザートは、久しぶりにアーミッシュスタイルの甘い野菜ブレッド(自家製人参入り)に、いつものカモミールシロップで作ったアイスクリームを添えて。 


●この夜使った畑(自家製)の主な夏野菜です。


ありがとうございました。(^^)


2013-08-27

野鳥のさえずり…冬へ向って

みなさまこんにちは、今日の箱根の海沿いも穏やかなお天気に恵まれています。蒸し暑い夏の間、お天気は良くても空気中の水蒸気が多くて、なかなか水平線がみられなかったのですが、今日は梅雨明け以来…?、久しぶりに海と空、そして伊豆半島の山々など陸の輪郭がはっきり見えました。

午後1時現在、寒暖計を見ると外の気温は29度を示していますが、屋内は25度。空気自体は乾いて涼しいのですね。汗をかくこともなく快適です。

みなさまの地方はいかがでしょうか?


野鳥たちも、秋の訪れを感じ始めたようです。
朝、イソヒヨドリという青いツグミの仲間の野鳥が、さえずりの歌を聴かせてくれました。冬に向けて、自分のテリトリー(主に餌場と春にメスを呼ぶ場所)を確保するために歌うものです。

2013-08-26

唐辛子の赤い色


おはようございます。


今朝の真鶴、箱根山の海沿い、早朝の最低気温は21度、久しぶりに快適な朝でした。青空に浮かぶ雲はすっかり秋の風情でした。

9時半現在、南の海上から雲が広がり、気温も25度まで上がってきましたが、空気はこれまでと違って軽く乾いていて、過ごしやすいです。

みなさまの地方はいかがでしょうか。


中辛唐辛子のカイエン・ペパーが赤く色づいてきました。
この唐辛子の赤って、いいですねぇ。この赤を見たくて栽培しているようなものです。

おまけに、カイエンは辛さの中に、鰹節に似た旨みがあって、とても美味しいです。


2013-08-22

トマトの保存食作り

おはようございます。 長かった夏休みのお客様も、先ほどお帰りのお客様で、一段落しましました。

「お風呂は眺めがよく、開放感とよい香りでリラックスできました。

寝室の枕からもハーブの香りがして、癒されました。
お料理は夕食、朝食とも本当に手をかけて作って下さっていて、夕食はお酒と一緒にゆっくりと堪能できました。」ご感想です。

至らぬところもたくさんあったのですが、なんとか皆様に喜んでいただけたようです。


イラストは、お客様のお子様が描いてくださった楽しい海水浴の一場面。

7月に、Facebookグループを通じて集まった「ハーブの魔女修行」のみなさんが残していって下さったスケッチブックをカウンターに置いて、お子様たちのお絵かき帳にさせてもらいました。みんな、喜んで描いてましたよ。

さて、夕べは、久しぶり(約20日ぶり)に雨がふりました。乾いた状態から雨が降ると、トマトは急に多くの水分を吸って果実が膨れ、表面の皮が割れてしまいます。そのままにするとすぐに腐ってしまうので、おばあちゃんが朝取って来てくれました。 これから、トマトの保存食、ピューレ作りにとりかかります。




2013-08-06

暑中お見舞い申し上げます。

暑中お見舞い申し上げます。

今日は宿泊のお客様がなくて、畑の野菜のお世話をしています。
こちらでも不安定な天気が続いていて、箱根の海沿い、今日も曇りがちのお天気です。午前10時半現在、28.4度。ちょっと蒸し暑いです。
みなさまの地方はいかがですか。暦の上では、今日で夏が終わり。

立秋の明日からは、この暑さも残暑になります。
最近は、この残暑が長いのですよね。ご自愛ください。



写真の白い花はムクゲ(木槿 Der weiße blühende Baum ist "Mukuge"=eine Art von Roseneibisch in erstes Photo.).
俳句では秋の花になります。

このムクゲは、20年ほど前、息子が生まれる年に、二本の個体を受粉させて出来た苗を植えたものです。ムクゲは温帯性のハイビスカスになるのですが、この仲間は簡単に受粉させて新しい品種を作ることができます。

親株はピンクの八重と白に底紅の花だったのですが、写真の様な純白のものや、中には青紫色まで、いろんな個性の子どもができました。

ムクゲという名前の由来は、韓国語の「無窮花 ムグンファ」に由来するそうです。ひとつひとつの花は一日花でしぼんでしまいますが、次から次に花を咲かせて尽きることがない、というところからこの名がついたそうです。


カラフルな夏野菜 Die bunte Sommergemüse in meinem Garten.




エキナセア Echinacea 盛夏のこの時期、高温多湿に弱いハーブたちは生き悶えだえになって花も終え、涼しくなる秋を待っていますが、このエキナセアだけは元気に花を咲かせ続けています。



春に種まきして育てたセージやルーなど。この時期は庭や畑には植えずに、苗の状態で過ごさせています。枝の先っぽを摘んで(ピンチして)おくと、枝数が増え、秋に植えた後にこんもりとした株になります。


レタスの苗。品種は丈夫で暑さに強いアーミッシュ伝来の品種。


虫が苦手な方には申し訳ないですが…(^_^;) 

夏といえば、アシナガバチの巣も風物詩のひとつです。 

子育てが一段落した鳥達はもう畑の虫はあまり取らなくなります。

代わって大活躍しているのが、狩バチの仲間。 

特に、その主役になっているのが写真のセグロアシナガバチです。

 確かに不用意に巣に近づくと刺されますが、これまでの観察によると、30センチ以内に近づかなければ決して攻撃することはありません。 

私の一番好きな昆虫はこのアシナガバチで、草刈り中に気づかずに刺されることもあるのですが、それでも好きです。



鶏の雛がまた増えました(^^)


2013-08-02

ジンジャーシロップ 

こんにちは 

ブログのカバー写真を、庭の片隅に咲いていたオリエンタルリリー、多分ソルボンヌ(山百合など日本のユリを元に交配されたユリの園芸種)にしました。
他に、オニユリ、テッポウユリ、ノカンゾウ(ディリリーの野生種)などユリの仲間が今が盛りと咲いています。

今日の箱根の海沿いは、夜半から明け方にかけて、目が覚めるほどの大雨に見舞われました。朝、外に出てみると、土砂や枯れ草やら、いろんなものが流れてきていました。その後は、小雨がふったり止んだり。気温は25度。お空は不安定ですが、過ごしやすい一日です。
仕入れ先で、高知県産の大きな新生姜を見つけました。古根に比べると筋が少なく、辛みが穏やなので、ピクルスやスウィーツの材料にもってこいですね。
シロップを作ろうと、さっそくひとかたまりを買って来ました。



ジンジャーシロップを作っておくと、夏は炭酸で割って自家製の冷たいジンジャエール(一度、自家製のジンジャエールを飲むと、市販の”ニセ・ジンジャーエール”など飲めなくなります)、冬はお湯割りにしてホット・ジンジャーエールが楽しめます。 
いろんな作り方がありますが…、今回もドイツの手作りお料理サイトを参考に、20分で出来るで簡単レシピで作りました。

【4人分の材料】
新鮮な生姜…400㌘
砂糖…800㌘
水…1.2 ㍑



【作り方】
1 生姜を薄くスライスする。
砂糖を加えた水を鍋に入れてよくかき混ぜる。
かき混ぜながら沸騰させ、砂糖を溶かす。
生姜をその中に加えて、約20分間軽く煮立てる。



2 そのまま冷やす。漉し器を使って濾す。
保存ビンに注ぎ、しっかりと栓をする。
冷暗所で保管する。約半年間保存できる。




オリジナル
◆Originales Rezept - Rezepte kochen - kochbar.de bei www.kochbar.de
 応用、柑橘類(ここでは日向夏を使用)の表皮(黄色い部分)を細かく刻み、また果汁を加えました。また、酸味と保存性を高めるためクエン酸を少量(小さじ 2分の1程度)を、火を止めた時に加えました。

また、濾して残った生姜のカスはもったいないので、甘いジンジャーブレットにしました(虎くんの前にある)。レシピは、アーミッシュ・ズッキーニ・ブレッドの応用です。 

参考>>
http://hillsidecooking.blogspot.jp/2012/06/zucchini-bread-amish-country-cooking.html

他に、すりおろして作る方法もあります。これだと煮る時間は5分。

詳しくは、「ひるさいどはうす あんちょこクッキングノート」をご参考ください。